ビッグ引越センターは任せて大丈夫!安いの?と気になる人も多いのではないでしょうか?


とはいえ、即決はNGです。
なぜなら、複数の引越し業者で比べることでしっかり引越し料金を安くすることができるからです。
\実際の私の見積書/

9万円の引越し料金が比べて5万4千円安くなりました

時間のない人は料金がいくらか?だけでも、60秒で終わるので確認してみてください。

ちなみに引越し料金確認するならスーモ(SUUMO)が安心です。
安心ポイント
電話番号入力いらない
メールで完結
料金がその場でわかる!

\最大半額にも!スーモで確認!/
電話番号不要無料で1番安い引越し料金を調べる>>
ビッグ引越センターの口コミ・評判は?
実際にビッグ引越センターを利用した人は、どのような口コミを寄せているのでしょうか?
本当は作業員の人も1人の予定が2人でやってくれて金額はそのままだったりと、ビッグ引越センターはよかった
— みつひこ Honey🍯Waffle (@shiroi_gohanP)
昨日は一昨日から徹夜でまとめた荷物を引越し屋さんに運んでもらいました。エイブルで頼んだら、ビッグ引越センターのMさんが担当してくれました。年末に急だったにも、格安で手際良くて、助かりました。ありがとう。この連休は掃除と荷物整理で過ごします。
— Shitara (@nikocame)
参考までに掲載しましたが、口コミが本当であるかは実際に利用した本人しかわかりません。
大切なポイント
口コミ評判は参考
あなたがお願いしたいと思える業者か?
他社と比較してもお値打ちか?
評判や口コミに左右されず、実際に自分でしっかり複数の引越し業者を比べて決めるが最善です。
では、ビッグ引越センターの事実情報から紐解いていきましょう。
ビッグ引越センターってどんな会社?
ビッグ引越センターは東京都豊島区の創業50年を超える老舗地域引越し業者です。
引越し対応エリア
関東から日本全国対応可能(沖縄、離島以外)
特筆すべき点は、下記の引越し環境でも無料であること。
・引越し前後の建物にエレベーターなし
・引越し前後の建物にトラックを横付けできない(横持ちが必要)

ビッグ引越センターの引っ越しプラン
ビッグ引越センターの引っ越しプランは主に3種類。
引越しプラン名 | 作業内容 |
エコノミー | ビッグ引越センターと一私たちも一緒に引越しをおこなう |
スタンダード | 荷作りのみをビッグ引越センターがおこなう |
デラックス | 引越しに関わるすべてをビッグ引越センターがおこなう |
引越し料金を安くするなら「エコノミー」の一択です。


尚、すべての引越しプランに以下の無料サービスが付帯します。
無料サービス
- 梱包資材(ダンボール30箱、テープ)
- ハンガーケースレンタル
- 養生
- 引越し前後の建物にトラックを横付けできなくても無料
- 引越し前後の建物にエレベーターなしでも無料
ビッグ引越センターのオプション
要点を抑えたオプションサービスを用意しています。
また、オプション料金をしっかり表記している点も良心的です。
オプションサービス | 料金(税込み) |
梱包、開梱スタッフ(1名) | ¥16,200~(3時間) |
ハウスクリーニング | ¥19,440~ |
エアコン基本工事 | ¥12,960 |
エアコンクリーニング | ¥10,800 |
BS,CSアンテナ工事 | ¥16,200 |
ウォシュレット脱着 | ¥16,200~ |
食器洗浄器 脱着 | ¥12,960 |
一時保管(半月単位) | ¥10,800~ |
盗聴器簡易サービス | ¥10,800 |
ただし、他社と比べるとやや割高です。
オプションサービスも含めて、複数の引越し業者で料金とサービス内容を比べることをおススメします。
なぜなら、わたしたち利用者が果たして妥当な料金であるのか判断できないからです。

後悔するまえに!なぜ引越し業者の比較は重要なの?
消費者庁が管轄する「国民生活センター」では、このように注意喚起しています。
5.消費者へのアドバイス
(1)見積りは複数の事業者に依頼し、価格だけでなくサービス内容も十分に検討すること
引用:国民生活センター
毎年2000件以上の引越し相談・トラブルが国民生活センターに寄せられています。


引越しに限った話ではありませんが
そもそも引越し業者同士を比べなければ妥当な判断はできません。
引越し業者同士を比べることで
・適正な料金がかんたんにわかる(騙されない)
・引越し料金をしっかり安くできる


引越し業者をかんたんに比べる方法としては一括見積もりが優秀です。
かんたん入力で自動で引越し業者探しが完了します。
よって、わたしたち利用者は、引越し業者を比べて決めるだけ(無料)
正直、引越し業者はどこも同じように見えますし、引越し料金の違いがよくわからなかったのが本音でした。
でも、比べてみるとわかりますが、数千円から数万円も引越し料金が違います。
引越しのWEB一括見積、6社出揃ったけど上下35000円以上ちゃうんやけど。。。「中央引越センター」「町の引越屋さん」「ハート引越センター」「LIVE引越サービス」「サカイ引越センター」「引越のヒロセ」、ここイイよとか、ここは止めといた方がってのあったら教えてください。
— しんりじ@チャット武道館 (@jsmalone32) 2012年1月29日


私の実際の見積書(54819円も安くなっています)
引っ越し業者も比べずに、提示された引越し料金をかんたんに信じると損します。
だからこそ、私は1社だけで引越し業者を決めることを全くおすすめしません。
電話番号登録なしで見積りするならこちら50%OFF無料
ビッグ引越センターの家財保障
賠償限度額500万円です(運送受託貨物賠償責任保険)
ビッグ引越センターのすべての引越しプランに無料で付帯します。
ただし、補償対象外について全く掲載されていない点は親切ではありません。
補償対象外の例
・わたしたちが梱包した場合の家財の破損
・自然災害を受けた場合
・精密機械、電化製品などの内部故障(データ消失、初期化、動作不良など)
残念ながら、いかなる場合にも補償してくれる引越し業者はありません。
他社にはない珍しい補償サービスを用意しているのはサカイ引越センターです。
安心パック(税込1,000円)
壊れたモノや住居の傷などをサカイが上限5万円相当まで修理・修復してくれます。
補償対象期間:契約~引越し後1ヶ月以内
※修理・修復が不可能な場合は、代替品をもらえます。
※現金をもらえるわけではありません。
参考記事:サカイ引越センターのレビュー

ビッグ引越センターを独自チェック
電話応対の人柄は?
応対はていねいで返答も的確。
専門用語を多用していてちょっと気になりましたが経験豊富なベテランの印象を受けました。
誰もが引越しについて詳しいわけではないので、配慮した応対だとありがたいなと思いました。
ビッグ引越センターで値下げはできそう?
大幅な値下げは難しいが、値下げはできる。
電話で対応してくれた方は、東京都トラック協会引越専門部会の会員だから(中略)他社より低料金ですと自信満々でした。
「ご相談に応じれる可能性もあるので、ぜひご相談ください」と前向きな姿勢でした。
前述している通り、複数の引越し業者で見積もりをとることは、ビッグ引越センターに限らず、値引きの最低条件です。
すぐに引越し料金を最安にする最大60%OFF無料
営業電話がゼロの安心見積もりなら電話登録不要0円
支払方法は?
現金、クレジットカードでの支払いが可能です。
ブランド|VISA・JCB・MasterCard
家財保障は安心できる?
ある程度安心できます。
前述した通り、賠償限度額500万円まで補償されます。
具体的に補償できる、できない内容をしっかり明記することを望みます。
100%荷物補償などと過大表記している引越し業者(ビッグ引越センターではありません)もいますのでご注意を。
アフターサービスはある?
ダンボール回収あり。
ビッグ引越センターで契約する特典は?
ありません。
「特典」は、あくまでも利用者の興味を引くため釣りです。
引越し業者を比べるときに注目すべきは、サービス内容と料金です。
誇大広告をしていない?
していません。
利用者が満足できる情報を提供しているか?
他の引越し業者に比べても情報量は多いです。
ただしオプション料金や補償金額などを具体的に明記してもらえると利用者には親切です。
東京で引越しならビッグ引越センター?
他にもおすすめの引越し業者はあります。
大切なことは、候補をいくつか決めてしっかり比べて決めることです。
参考記事:東京の安い引越し業者
ビッグ引越センターの悪いところと良いところ
デメリット
- 沖縄、離島へは引越し不可
- オプションサービスの価格は他社と比べても割高
- 梱包資材がやや少ない
メリット
- 各種料金について具体的に掲載している
- 引越し前後の建物にエレベーターがなくても追加料金なし
- 荷物の一時預かりが1週間無料
ビッグ引越センターのQ&A
ビッグ引越センターを全く知らないけど安心できる?

事実情報から見ても、安心できる要素は他社より多いと私は判断します。
ペット輸送はできる?

ペット輸送サービスをおこなう業者の紹介をしてくれます。
精密機器(PCやハードディスクなど)は運んでもらえる?

精密機械などは、傷がついていなくても運搬時のわずかな衝撃で内部故障に繋がります(電源がつかない、データ破損、プログラムが初期化など)
私は、可能な限り自分で運んでいます(データのバックアップも忘れずに)
不用品回収はできるの?

家電やその他一般廃棄物についても回収可能です。
料金
1080円〜7560円
※家電は、別途家電リサイクル券を購入する必要があります。
なお、ビッグ引越センターは家電リサイクル券の取扱店でもあるので購入も可能です。
東京都内の近距離引越しならビッグ引越センターが良い?

確かにビッグ引越センターは有力ですが、他にもおすすめの引越し業者があります。
まずは、自分の引っ越しを対応してくれる業者はどこなのか?また、料金はいくらなのか?
確かめてみることからはじめてみてください。
90,000円が数分で54,000円OFFにも!
引越し料金をすぐに最安にするなら最大60%OFF無料
営業電話ゼロのあんしん見積もりなら電話登録不要0円
ビッグ引越センターの総評
「ビッグ引越センター」は、引越し業者選びの候補1つにオススメはできます。
理由は下記です。
■料金についてしっかり表記している
■引越し前後の建物にエレベーターがなくても追加料金なし
■トラックの置き場が十分なくても追加料金なし
オプション料金は全体的に割高な印象を受けますが、トラックの置き場が十分なくても運ぶ料金が無料(横持ち)、エレベーターがなくても追加料金なしは良心的です。
爆睡しちゃいました。昨日は一昨日から徹夜でまとめた荷物を引越し屋さんに運んでもらいました。エイブルで頼んだら、ビッグ引越センターのMさんが担当してくれました。年末に急だったにも、格安で手際良くて、助かりました。ありがとう。この連休は掃除と荷物整理で過ごします。
— Shitara (@nikocame) 2009年12月30日
総合的に見ても、標準以上の引越し業者です。
ただし、何度も言いますが、1社だけで即決はおすすめしません。


納得できる引越し業者の選び方とは?
引越し業者は「あなたの家財を大切に運ぶこと」は一緒。
とはいえ、どこの引越し業者も同じようなサービスに見えますが、料金やサービス内容は全く異なります。
消費者庁が管轄する「国民生活センター」が、下記の注意をしているのをご存知ですか?

他の引越し業者で見積もりしたら安かったからキャンセルしたいけど応じてもたえない!
100%荷物補償と言われたのに、補償してくれない!etc.

引越しに限った話ではありませんが、冷静に考えてみてください。
そもそも引越し業者同士を比べなければ、私たち利用者が適切な判断はできません。
引越しのWEB一括見積、6社出揃ったけど上下35000円以上ちゃうんやけど。。。「中央引越センター」「町の引越屋さん」「ハート引越センター」「LIVE引越サービス」「サカイ引越センター」「引越のヒロセ」、ここイイよとか、ここは止めといた方がってのあったら教えてください。
— しんりじ@チャット武道館 (@jsmalone32) 2012年1月29日
実際に見積もりするとわかりますが、引越し業者によって数千円~数万円もの料金が違うのは当たり前です。

9万円の引越し料金が54,000円安くなった私の見積書

今すぐ最安値を狙うならこちら最大60%OFF無料
営業電話ゼロの安心見積もりはこちら電話登録不要0円
引っ越し業者を比べる方法としては、無料で利用できる一括見積もりが優秀です。
かんたん入力で自動で引越し業者探しが完了するので、わたしたち利用者は、引越し業者を比べて決めるだけ。
ただでさえ大きな出費である引越し費用をわざわざ余分に払う必要などありません。
\引越し業者数No.1!かんたん1分/
\電話番号いらず!安心見積もり!/
